2012年03月19日-4
小企業の2月の売上DIは、マイナス幅が縮小

 日本政策金融公庫は13日、「全国小企業月次動向調査(2012年2月実績、3月見通し)」を公表した。それによると、2月の売上DIは、前月からマイナス幅が6.2ポイント縮小し、▲18.0となった。3月の売上DIは、▲11.4とマイナス幅がさらに縮小する見通しである。業種別にみると、製造業、非製造業ともにマイナス幅が縮小した。調査は、同公庫の取引先1500企業のうち、76.0%の1140企業が回答した。

 2月の採算DIは、前月からマイナス幅が3.8ポイント縮小し、▲14.9となった。前年同月実績と比べて、1.5ポイント下回っている。実績値の推移をみると、2001年9月の▲16.0以来、10月▲14.1、11月▲16.0、12月▲12.0とマイナス幅が縮小。2012年に入っても1月▲18.7とマイナス幅の縮小が続いている。一方、3月の採算DIは、▲3.9とマイナス幅がさらに縮小する見通しだ。

 東日本大震災に関しては、「現在影響が出ている」企業割合は21.8%で、引き続き低下した。業種別にみると、飲食店及びサービス業を除く全ての業種で「現在影響が出ている」割合が低下した。「現在影響が出ている」企業のうちの81.7%は、「マイナスの影響のみ」となっている。一方で、プラスの影響が出ている割合(11.4%)は、徐々に増えてきている。業種別にみると、製造業及び建設業で、プラスの影響を挙げる割合が高くなっている。

 ここ最近の為替水準が現在の業況に「マイナスの影響」を及ぼしているとした企業は製造業で25.4%と、前回調査(2011年12月)から1.8ポイント低下した。現在の為替水準が今後も続くと仮定すると、今後の業況に「マイナスの影響」が出ると回答した企業割合は、製造業、卸売業ともに、現在よりも上昇。今後の業況に与える影響について前回調査と比べると、「マイナスの影響」が出ると回答した割合は低下している。

 同調査結果は↓
 http://www.jfc.go.jp/common/pdf/getsuji_201203.pdf

ウィンドウを閉じる