2012年02月22日-3
NPO法人の約25%が収入500万円未満~日本公庫

 日本政策金融公庫総合研究所が、特定非営利活動促進法に基づき所轄庁より認証を受けているNPO法人を対象に実施した「NPO法人の経営状況に関する実態調査」結果(有効回答数3491法人)によると、収入総額(企業会計上の「売上高」に相当)の平均値は3349万円となった。中央値は1430万円、最頻値は「100万円以上200万円未満」(6.3%)で、500万円未満が24.9%、1000万円未満が41.0%を占める。

 収入源は、1法人当たりの平均額をみると、自主事業や委託事業など対価性のある「事業性収入」が2949万円と、収入総額の89.9%を占める。内訳では、「自主事業」が1225万円(収入総額の37.3%)で最多、「行政からの委託事業」の877万円(同26.7%)がこれに続く。会費や寄附金など対価性のない「非事業性収入」は8.45.また、経常収支(企業会計上の「税引前当期利益」に相当)をみると、67.5%が黒字を確保している。

 活動を始めた動機(複数回答)をみると、「社会の役に立つ仕事がしたかったから」が71.0%と最多、次いで「社会や地域と関わりを持ちたかったから」が44.8%、「仕事の経験・知識や資格を活かしたかったから」が31.2%。果たしている役割をみると、「行政が対応しきれないサービスを提供」が36.1%で最多、「社会や地域の問題の解決に取り組む」(31.8%)、「市民の社会参加を促進」(13.1%)が続き、「特になし」は3.1%にとどまる。

 なお、代表者の肩書は「代表理事(理事長)」が93.3%を占める。代表者の年齢は、60歳以上が64.9%を占め、営利企業の水準(43.4%)を上回る。性別は、男性が70.5%、女性が29.5%で、女性の割合は営利企業(23.3%)よりも高い。代表者の兼務状況をみると、「兼務している」(48.2%)が約半数にのぼる。兼務している職業のなかでは、「経営者・個人事業主」が46.1%と最多で、その大半が小企業や中小企業の経営者だった。

 同実態調査結果の詳細は↓
 http://www.jfc.go.jp/a/topics/pdf/topics_120216_3.pdf

ウィンドウを閉じる