2010年09月13日-3
創業100年以上の「長寿企業」、全国に2万2000社

 帝国データバンクがこのほど発表した「創業100年以上の『長寿企業』実態調査」によると、「長寿企業」数(個人経営、各種法人含む)は、2010年8月時点で2万2219社にのぼることが判明した。創業が確認できた企業のうちもっとも古かったのは、寺社仏閣建築の「金剛組」(大阪市)で西暦578年(敏達天皇6年)。聖徳太子が四天王寺建立のため百済の国から招いた工匠が始祖とされ、業歴は1400年以上に及ぶ。

 2位は生け花の振興・教授を手がける「池坊華道会」(京都市)で西暦587年(用明天皇2年)、3位は老舗旅館「西山温泉慶雲舘」(山梨県)で同705年(慶雲2年)、4位は、「古まん」(兵庫県)の同717年(養老元年)、5位は「善吾楼」(石川県)の同718年(養老2年)となった。また、上場企業は347社(構成比1.6%)あり、上場企業の業歴トップは1586年(天正14年)創業の「松井建設」(東京都)だった。

 創業期別にみると、「100~150年前」が2万56社となり、全体のほぼ9割が江戸時代末期から明治後期にかけて創業していることが分かった。このほか、創業から300年超前の合計が605社、同500年超前の合計が39社だった。都道府県別にみると、「東京都」が2058社でトップ。都内では、1349年(貞和5年)に創業した和菓子製造の「塩瀬総本家」(中央区)が最古参。東京に次いで「愛知県」1211社、「大阪府」1080社となった。

 業種別にみると、「小売業」が全体の3割弱を占める6279社でトップ。酒小売、呉服・服地小売などの業者が目立った。小売業の業歴トップは、仏具小売の「朱宮神仏具店」(山梨県)で創業は1024年(万寿元年)。2位は「製造業」の5447社で、業歴トップは、仏具製造の「田中伊雅佛具店」(京都市)で創業は885年頃(仁和年間)にさかのぼる。製造業ではこのほか、清酒製造、菓子製造などが目立った。

 同実態調査結果の詳細は↓
 http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p100902.pdf

ウィンドウを閉じる