2010年07月01日-3
3月期上場企業の役員報酬1億円以上は45社・93人

 金融庁は、2010年3月期決算の上場企業について、取締役、監査役など役職別に報酬内容の総額開示と、年間1億円以上の役員報酬を受けた役員情報を有価証券報告書に記載することを義務付けた。東京商工リサーチでは、株主総会のピークとなる6月29日を控えた25日、2010年3月期決算の東証1部上場企業(1367社)を対象に、有価証券報告書から年間1億円以上の報酬を支払った企業をまとめ発表した。

 それによると、6月25日17時までに有価証券報告書で1億円以上の役員報酬を開示した企業は45社・93人、総報酬額は154億2300万円だった。役員報酬1億円以上を得た93人のうち、役員報酬額の最高は日産自動車のカルロス・ゴーン氏の8億9000万円、次いで、2位がソニーのハワード・ストリンガー氏の8億1600万円、3位が武田薬品工業のアラン・マッケンジー氏で5億5300万円と、上位3位までを外国人役員が占めた。

 日本人の最高報酬額を得たのは、4位のセガミ-ホールディングスの里見治氏で4億3500万円だった。93人のうち、外国人役員は12人と1割強だが、役員報酬額の合計は35億400万円で、総報酬額の2割強を占めた。また、報酬種類別では、「基本報酬」が全体の60.8%を占め、次いで業績変動に影響されやすい「賞与」が同14.5%、「ストックオプション」が同12.5%、「退職慰労金」が同7.7%、「その他」が同4.5%だった。

 業態別では、三菱商事や三井物産など総合商社5社が顔をそろえたほか、サービス、医薬品が各5社、電気機器4社など。なお、厳しい景気を反映して、1億円以上の役員報酬を開示した42社のうち、6割強の27社が減収だったが、前年度より営業利益が増加したのは25社、減少は17社。また、営業赤字は新生銀行など2社。営業利益を計上した40社のうち、同利益100億円以上を計上したのは7割近い29社だった。

ウィンドウを閉じる